湘南に住みたい!の夢を叶えるなら…不動産会社選び完全ガイド
※クリックすると公式サイトへ移動します
ここでは湘南エリアから七里ヶ浜・稲村ケ崎の不動産物件の実例と価格相場やエリア情報を掲載しています。
2020年6月時点に掲載されていた湘南の不動産物件から、七里ヶ浜・稲村ケ崎の掲載例をピックアップして紹介しています。
※物件情報は最新のものと異なる場合があるため、詳細は取扱不動産会社にお問い合わせください。
5,680万円【「七里ヶ浜」の風を感じる美しい住宅】 | ||
---|---|---|
![]() |
所在地 | 鎌倉市七里ガ浜東4丁目 |
アクセス | 江ノ電「七里ヶ浜」駅徒歩18分 | |
土地 | 198.45平方メートル | |
建物 | 100.82平方メートル | |
間取り | LDK17.1帖(1階)・和室5.25帖(1階)・洋室5.25帖×2(2階)・洋室7帖(2階) | |
取扱会社 | 明治地所株式会社 |
4,980万円【吹き抜けのある稲村ケ崎の家】 | ||
---|---|---|
![]() |
所在地 | 鎌倉市稲村ガ崎5丁目(A棟全2棟) |
アクセス | 江ノ電「稲村ヶ崎」駅徒歩9分 | |
土地 | 159.01平方メートル | |
建物 | 98.4平方メートル | |
間取り | LDK18.2帖(1階) 和室5帖(1階) 洋室5帖(2階) 洋室7.8帖(2階) 洋室6帖(2階) | |
取扱会社 | 明治地所株式会社 |
2020年5月時点の不動産の相場や土地価格相場。物価変動や物件の状況によって価格は常に変動していますので、おおまかな参考価格としてご利用ください。
七里ヶ浜・稲村ケ崎の住みやすさをまとめました。
七里ヶ浜は美しい海が近いサーファー憧れの地です。おしゃれなお店がたくさんある人気の地で整備された街並みで一戸建てが非常に多いことで有名です。自治会レベルのイベントも多く、地域がみんなで盛り上げている街です。
一方、隣にある稲村ケ崎も閑静な住宅街で海を臨む景色が非常にキレイであると有名です。七里ヶ浜と稲村ケ崎をつなぐ国道にグルメスポットが多くあり、観光客が多く訪れています。
交通機関は江ノ電のみとなるため、七里ヶ浜・稲村ケ崎にお住まいの方は自家用車を持っている方が多いのが特徴です。電車移動での東京までの所要時間は約1時間です。
大きな国道が通っていますが、観光地のため休日は混みあうなど、気になる点はあるようです。
七里ヶ浜には比較的大きなスーパーやドラッグストアがあり普段の生活に困ることはありません。ただ、大きな商業施設がないため他の大きな買い物が必要な際は、近くの大きな街へ出ていく必要があります。
稲村ケ崎も駅周辺に小さめのスーパーやコンビニがある程度なので、七里ヶ浜同様、大きな買い物は他の大きな街へ移動する必要があります。
小さなクリニックなどはありますが、大きな総合病院はないため、緊急時などは遠方の総合病院に搬送される形になります。休日の主要道路周辺は観光客の騒音があるようですが、駅周辺は静かで治安は悪くないです。
七里ヶ浜・稲村ケ崎エリアは、美しい景色を望む場所で自然と触れ合いながらのんびり子育てができます。休日は家族で海にいったりバーベキューをしたりと自然のなかでのびのびと過ごせそうです。
七里ヶ浜・稲村ケ崎のある鎌倉市は子育て支援拠点を設けて子育ての相談や講習会、子供達と集まれる場所の提供などの支援を積極的に行っています。子育ての「少し困った」「ちょっとだけ手を貸してほしい」にも柔軟に対応してくれます。
また、保育園や子供園も整備されており、共働き世帯やひとり親世帯に優しい環境があります。小中高校もたくさんありますが、七里ヶ浜・稲村ケ崎地域の住む場所によっては少し学校が遠くなってしまうことがあるので、住む場所を選ぶ際には注意が必要です。
小児科は数軒ありますが、大きな総合病院は近くにありませんので、万が一の急病の際は少し離れた総合病院へいかなくてはなりません。子供の病気やけがはいつ起こるかわかりません。子育て世帯はその部分も考慮しておいた方がよいかもしれません。
そういった意味でも自家用車をもっておいたほうが便利に暮らせる地域です。七里ヶ浜・稲村ケ崎の海岸沿いは観光客の出入りがあり少し治安面で気になる部分があるかもしれません。駅周辺は比較的静かで治安が良いので家を構える場所を検討してみてもよいかもしれませんね。
老後に七里ヶ浜・稲村ケ崎エリアで過ごすときのアクセス面や利用できるサービスについてまとめました。
自家用車があると便利な地域で老後に発生する問題は「免許返納」です。高齢者の運転ミスによる自動車事故が多発していることもあり、いつかは車が運転できなくなるという想定はしておいた方がよいかもしれません。
そういった意味では七里ヶ浜・稲村ケ崎にずっと住み続ける家を構えるのであれば駅周辺にしておくことがベター。スーパーやドラッグストアなど生活に必要不可欠なサービスが少ないとのことで車がないことによる生活の不便は出てしまいます。
ただ、今はネットスーパーや配達サービスもありますので、そういった情報を持っておき、活用することで不安の種は少なくなるかもしれません。駅周辺は治安が良いので高齢者世帯でも安心して住むことができるでしょう。
七里ヶ浜・稲村ケ崎は大きな病院が少ないので大きな病院への通院が大変になるかもしれません。万が一自身の力で生活がしにくくなってしまった場合は、介護保険サービスを利用できます。
鎌倉市は住み慣れた家に住み続けるための支援を行う居宅介護支援事業所がたくさんあります。こういったサービスを受けることで自宅での生活を継続することが可能です。老後の不安なことも相談できる強い味方になってくれるでしょう。
茅ヶ崎・鎌倉・江ノ島・辻堂・鵠沼・葉山・逗子など、湘南エリアの一戸建て・土地を扱う不動産会社を徹底比較しました。所有物件の豊富さや購入サポートの他、顧客満足度など、気になる情報をまとめています。