公開日: |更新日:
横須賀(南葉山)にある物件の販売事例をご紹介しています。横須賀(南葉山)で家をお探しの方は、どんな物件がどれくらいの価格で販売されているのか、参考にしてみてください。
※紹介しているのは2021年3月19日時点で各不動産会社の公式サイトに掲載されていた物件情報です。掲載・販売が終了している、または値段が変更されている可能性があります。あくまでも「これまでにどのような物件を取り扱っていた会社なのか」という参考情報としてご覧ください。
富士山と夕陽のコラボが美しい南葉山、秋谷海岸までは、徒歩約7分(500m)。 漁港も近くにあるので、新鮮な魚を手に入れることも、新鮮なお魚を料理してくれるレストランも近くで叶います。もちろん、釣りに出かけて魚を手に入れるのもオススメです。
道路から、専用の通路を通って敷地へ。その道程がワクワクする、そんな海辺の宅地です。 少し北へ行けば葉山町。まさに、「南葉山」のリゾートを体感できます。 150坪を超える広い敷地には、こだわりのハウスメーカーを探して理想の家を建築したいですね。
海が見える高台のエリアは、実業家や芸能人にも人気の高級別荘地。目の前には大海原と富士山、夕陽の時刻にはさらに美しい景色が広がります。 専用の通路のある敷地は、周りからの視線もシャットアウトして静かな暮らしができそうです。
絶景の別荘地、リゾート地でありながら、実は農家も多い秋谷地区。 こちらの物件も、近くには畑も多く、緑もたっぷり感じられる環境です。 せっかくだから、広い敷地には家庭菜園を作るのもよさそうです。 自家製の野菜と地元で採れた新鮮な魚。料理の腕が上がりそう。
葉山から長者ヶ崎を超えると、とても静かな別荘地。 海外のリゾート地を思わせる音羽ノ森ホテルも、歩いてすぐ。 ホテルでモーニングやランチタイムもまた、このエリアならではの贅沢な時間の過ごし方。 「何もしない」が楽しめます。
国道134号線からすこし外れた、ゆるーく時が流れていく佐島地区。 道路を挟んで目の前に海という、素敵な立地。 セカンドハウスにして、週末はのんびり、釣りに出かけるのもよさそう。 宿泊施設にするのもよさそうですね。
土地面積は250坪。広い土地からは海も見える、穏やかな暮らしに適した土地です。 愛犬が走り回れるドッグラン、愛車のお手入れができる大きなガレージ。 余裕のある広さだからこそできる暮らしを手に入れられそうですね。
こちらは久里浜駅が最寄りの便利なエリア。 1月に完成した建物は、南のリビング側が一面窓! 女性建築士ならではの工夫が詰まった家は、パントリーやインナーテラス、ウッドデッキと家族が気持ちよく過ごせる空間がいっぱい。
60m2~79m2 | 80m2~99m2 | 100m2~119m2 | 120m2~149m2 | 150m2~ |
---|---|---|---|---|
2,768.65万円 | 2,905.22万円 | 3,306.11万円 | 3,965.72万円 | 5,197.06万円 |
新築(1年未満) | 築3年以内 | 築5年以内 | 築10年以内 | 築15年以内 | 築20年以内 |
---|---|---|---|---|---|
3,064.52万円 | 3,065.72万円 | 3,075.69万円 | 3,051.96万円 | 3,017.28万円 | 2,978.38万円 |
「海軍の街」と言われる横須賀。湘南の海とは違って、横須賀の東京湾側には自衛隊や米軍の大きな船を見ることもできます。海軍から生まれた海軍カレーやスカジャンなど、その独特の文化が根付いている街です。 アメリカ軍基地があるため、街を歩いているとあちこちから英語が飛び交う、国際色豊かな街です。 東京・横浜へは京急とJRの2路線が利用でき、鎌倉・横浜方面への通勤にも便利。 市の中心部、横須賀中央駅から国道沿いには大型店も多く買い物には困りません。 大きな公園や、東京湾唯一の無人島「猿島」ではバーベキューなどアウトドアも満喫できます。 また、市の西部は相模湾を見渡す景色が自慢。市の中心部の庶民的な雰囲気とはガラリと変わって、リゾートホテルや別荘が立ち並びます。
横須賀市では特定不妊治療費助成、不育症治療費助成も行っており、妊娠・出産から子育て環境に力を入れています。 小児医療制度は中学生まで、保育施設の拡充にも力を入れるなど、ファミリーが安心して子育てをできる街。 また教育に関しても支援が行き届いており、小学生・中学生には就学援助制度、高校生には奨学金制度と、すべての子供が必要な教育を受けられるサポートも充実しています。 国際色豊かな街ならではの英語教育を行っており、市立全校にネイティブスピーカーが配置されていたり、「基地内留学」できるなど、インターナショナルな子育てを目指すファミリーにはピッタリです。
未病に力を入れている横須賀市では、介護予防教室をWEBで見ることもできます。運動や食生活などを学んで、年配の方でも毎日元気に過ごせるような取り組みは必見。 病院は、小さなクリニックがあちこちにあるので気軽に受診しやすい環境。介護施設やグループホームの数も近年増えており、シニアの暮らしにも安心できそうです。 施設にお世話になることなく、一人暮らしをする高齢者には、地域との交流や、孤独感の解消を目的として地域銭湯で使える入浴利用券を交付。また、急病などで困ったときにはボタン一つで緊急通報ができるシステムを設置するなど「おひとりさま」にも優しい街です。
湘南エリアの物件をたくさんチェックして理想の住まいに出会いたい方は、掘り出し物件(特定の不動産会社(1社)に仲介を依頼する専任物件)の情報を知り尽くしている不動産会社を選びましょう。
サイト内で取り上げている湘南の不動産会社(31社)の中から、一般公開されている掘り出し物件の総数が多い上位3社をご紹介します。(2024年9月2日時点)
湘南の掘り出し
物件総数
99件
湘南の不動産
取扱エリア
11エリア
鎌倉/茅ヶ崎/藤沢/平塚/逗子/葉山/横須賀/三浦/小田原/二宮/大磯
湘南にある
店舗数
7店舗
湘南の掘り出し
物件総数
44件
湘南の不動産
取扱エリア
6エリア
鎌倉/逗子/葉山/藤沢/茅ヶ崎/三浦
湘南にある
店舗数
1店舗
湘南の掘り出し
物件総数
29件
湘南の不動産
取扱エリア
6エリア
鎌倉/藤沢/茅ヶ崎/平塚/逗子/小田原
湘南にある
店舗数
3店舗
【湘南の掘り出し物件総数】
公式サイトで一般公開されている湘南エリアの物件のうち、取引形態に「専任」の記載がある物件の総数を記載(調査期間:2024年9月2日時点)。
取引形態の記載が「仲介」「媒介」の物件は、詳細(専任専属媒介・専任媒介・一般媒介のいずれか)がわからないため、カウント対象外としています。
また、上記はあくまでも公式サイト内で一般公開されている専任物件数です。会員限定物件、公式以外のサイトに掲載されている物件、店舗紹介限定の物件などで、さらなる専任物件が見つかる可能性があります。
【不動産の取扱エリア】
湘南エリア(茅ヶ崎市/藤沢市/鎌倉市/逗子市/葉山町/三浦/二宮町/大磯町/平塚市/湯河原/真鶴/小田原市/横須賀)の中から、公式サイトに掲載されていた不動産のあるエリアと合致するもののみ記載しています(調査期間:2024年9月2日時点)。
【湘南にある店舗数】
湘南エリア(茅ヶ崎市/藤沢市/鎌倉市/逗子市/葉山町/三浦/二宮町/大磯町/平塚市/湯河原/真鶴/小田原市/横須賀)にある店舗数を掲載しています(調査期間:2024年9月2日時点)。